日産 GTR 17年モデル
こんばんは。
今日はホットウィールから。
パッケージも開封してみました。珍しいです。 同じものをタイミングよく?
頂いたので。
日産GTR17年モデル 初期のGTRが2007年デビューなので
この17年モデルで、すでに10年が経過しているんですね。
17年モデルでは日産のデザインシグニチャーであるⅤモーションを採用。
空気抵抗、ダウンフォース、冷却機能を向上させました。
匠により1台1台作られるエンジンは3800ccⅤ6ツインターボ。
570馬力でトルクは637ニュートン、改良型の6速デュアルクラッチトランスミッション。
などなど内装や走行性能も大幅な改良を施された17年モデルです。
日産GTR 17年モデル
日産GTR 17年モデル
今はいないゴーンさんが復活させたイメージなんですが。違いますかね??
現在は2021年なので14年!?ほど発売から経過していますが、街中で見ると
まだまだ特別な車オーラがバリバリ出てる気がします。
単にderionがGTRが好きなだけかもしれませんが。
歴代のGTRにはないAT車、世界基準の車。この2点だけでも、ものすごく
この日産GTRを購入する人、した人はいるのではないでしょうか。
もちろん車の性能は当然高いですが、それを一番に考え、発揮させれる人は
ごくわずかだと思います。だけどこのGTRは誰もが(常識を持った人)
スーパーカーを運転できる、そんなスーパーカーではないかと思います。
日産スカイラインGTRから日産GTRになり、今後はどのように変化していくのか
とても楽しみです。
ではこの辺で。
GTR万歳。スカイライン万歳。日産頑張れ。